<

首をポキポキ鳴らすのは危険!?

首をポキポキ鳴らすのは危険!?   無意識のうちに首を鳴らしていませんか? ポキッなると、一瞬楽になった感じがしますよね。 これは、肩こりや首の痛み、頭痛持ちの方によく見られます。 首を鳴らす癖がある人は、1回目から回数を重ねるごとに首がなりやすくなり、頻度も増えてきていると思います。   ですが、この関節を鳴らす行為はとても危険なことだとご存知ですか? まず、関節がポキッと鳴 […]

肩こりの原因はスマートフォン

肩こりの原因はスマートフォン   現代は、スマートフォンやタブレットの普及で、俯き姿勢をとっている人が多くなっています。 その影響で、若い頃から肩こりの症状に悩まされている人が増えているようです。   スマートフォンは生活にかかせないアイテムになりつつあるので、俯きの姿勢で画面を見る時間が前に比べて かなり長くなっているようです。 俯いた姿勢は、頭の重みが首や肩にかかり、血流が […]

自律神経失調症としびれ

自律神経失調症としびれ   自律神経失調症の症状で、しびれが出る場合があります。 このしびれは血流の流れが悪くなり、神経が酸欠になっている状態で起こる症状です。 身体全体がしびれたり、両手がしびれることが多いようです。   自律神経の働きが乱れて交感神経が過剰に働くことで血流の流れが悪くなります。 そのため、交感神経の働きを鎮めることが大切です。   お家で出来る対策 […]

自律神経と呼吸

自律神経と呼吸   現代はストレス社会なので、自律神経失調症になる人も少なくないようです。 自律神経失調症は悪化すると、うつ病を招いてしまうので注意が必要です。   まず、自律神経とは、心臓を動かしたり汗をかいたり、自分ではコントロールできない自動的に働く神経のことです。 自律神経は活動する神経といわれる『交感神経』と、休む神経といわれる『副交感神経』の二つに分類され、 必要に […]

巻き肩

巻き肩   巻き肩は、20代の方に多く見られ現代病にもなっています。   巻き肩とは横から見ると肩が前にでて、更にその上腕が内側にねじれた状態のことをいいます。 巻き肩のチェック方法としては、力を抜いて自然に両手を垂らした時に、手の甲が身体の外を向いているが正常になります。 その状態が、前の方を向いていたら、巻き肩になっているといえるでしょう。 そのまま放っておいたら徐々に猫背 […]

腰痛と足のしびれ

腰痛と足のしびれ   腰痛でお悩みの方の中で足のしびれの症状がでる人は少なくありません。 日本人が、一生のうちに腰痛を発症する確率は80%にもなるそうです。 日本人の国民病といわれるほど、悩みを持つ方が多いそうです。   痛みとしびれには、密接な関係があって痛みがあり、その痛みが悪化するとしびれの症状がでてきます。 なので、しびれが出る前に早めに治療をした方がいいでしょう。 & […]

腰痛と足のしびれ

腰痛と足のしびれ   腰痛でお悩みの方の中で足のしびれの症状がでる人は少なくありません。 日本人が、一生のうちに腰痛を発症する確率は80%にもなるそうです。 日本人の国民病といわれるほど、悩みを持つ方が多いそうです。   痛みとしびれには、密接な関係があって痛みがあり、その痛みが悪化するとしびれの症状がでてきます。 なので、しびれが出る前に早めに治療をした方がいいでしょう。 & […]

ぎっくり腰の再発

ぎっくり腰の再発   ぎっくり腰、癖になっていませんか? ぎっくり腰が癖になるのは、日常生活が原因と考えられます。   ぎっくり腰が治りかけたのに、また再発してしまった、年に1回や数か月に1回ぎっくり腰になってしまう。 そんな経験はないですか? ぎっくり腰になる人のほとんどの方にあてはまるのが、寝るのが遅く、睡眠がちゃんと取れてなかったり、 冷たい物を摂り過ぎてたり、ストレスをためこんで […]

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。