<

20代に多く見られる現代病とは・・・?

巻き肩は、20代の方に多く見られ現代病にもなっているのをご存知でしょうか。

 

巻き肩とは?

a5ec3a7ff19804142b5b7a9250163821_s

 

巻き肩とは横から見ると肩が前にでて、更にその上腕が内側にねじれた状態のことをいいます。

巻き肩のチェック方法としては、力を抜いて自然に両手を垂らした時に、

手の甲が身体の外を向いているが正常になります。

その状態が、前の方を向いていたら、巻き肩になっているといえるでしょう。

そのまま放っておいたら徐々に猫背にもなるので注意が必要です。

 

 

巻き肩の原因とは?

 

9cd2d22134d0b15820644edeaed8a828_s

 

巻き肩の原因は、スマートフォンやタブレット、パソコンなどを使用している時の姿勢の悪さが考えられます。

 

そのため、スマホ巻き肩と呼ばれることもあります。

スマホを見る時に下を向いて覗き込むような姿勢で見ていませんか?

その姿勢を長時間続けていると、筋肉が硬直して血流が悪くなり

肩甲骨が開いたまま固まってしまいます。

 

さらに放置しておくと、偏頭痛が出たりひどくなると

目のかすみ、耳鳴りも引き起こしますので注意が必要になります。

 

普段からハイヒールをよく履いている人やあぐらをかく人も巻き肩になりやすいといえます。

最近では、巻き肩+ストレートネックになっている人も多く、

やはりこれも20代に多く見られるようです。

 

ストレートネックの症状とは?

d42d33aabc714bd1312dc3cf45de61dc_s

 

・首こり、肩こりがある。

・上を向く時、首に違和感がある。

・仕事柄、長時間うつむき姿勢でいることが多い。

・目が疲れやすい。

・1日5時間以上、スマホやパソコンを使っている

・寝ても疲れがとれない。

・頭痛やめまいがある。

・自律神経が乱れる。

 

・・・などの症状があります。

 

このようなことが当てはまる人はストレートネックになっている可能性が高いといえます。

 

巻き肩によって起こる症状は?

4650c86892b1cbb06c6e686bf3a0122d_s

 

・肩こりがひどい

・肩が痛くて手を挙げにくい

・目が疲れやすい

・内臓機能の低下

・胸のたるみ

・頭痛

・眼精疲労

・痩せにくくなる

・腕のしびれがある

・うつ病になりやすい

 

このようなことがあげられます。

 

巻き肩でストレートネックの人は、身体にかなりの不調が現れてくると思います。

巻き肩は見た目も悪く、美容面にも影響がでてくるので、女性は特に改善させた方がいいでしょう。

 

 

改善方法は?

6ec5cef1e162724c9a4cedc3767e4230_s

 

デスクワークの人は、できれば1時間に1回身体を動かしたり、

背伸びなどでもいいので、同じ姿勢を取り続けないように心がけましょう。

こまめに休憩を取って休むことが大事になります。

 

座り方も骨盤をたてて座るようにしてみましょう。

スマホを見る時は高い位置でうつむかないように見るようにして、

できれば、スマートフォンやパソコンの使用時間も見直してみましょう。

 

歩きスマホをやめて、その代わりに歩く時に腕の振りを大きめにして歩くことをオススメします。

大きく腕を振ることで、首や肩の血行をよくなるので試してみてください。

 

おわりに・・・

64347a162f06c77471464b0de226c7b4_s

 

現代は、スマホ社会になりつつあり、小さい子どもでも扱えるようになってきています。

小さいうちから、巻き肩やストレートネックになる習慣があると

大人になってから改善するのが時間がかかり大変になります。

なので、普段から意識的に「スマホを見ない時間」を作ってみてください。

巻き肩やストレートネックになると、様々な身体の不調が出てきますので、

1回身体のチェックをすることをオススメします。

 

ホームページはこちらから↓

http://kokoroe-smile.com/

この記事を書いた人

心笑整骨院 院長 官崎 智大
心笑整骨院 院長 官崎 智大
整骨院や整体どこに行っても一緒かなぁ、
整骨院が多すぎてどこがいいのかわからない。
でも整骨院選びは失敗したくない。

と思っているのであればまず、最初に心笑整骨院にお越しください。
きっと心笑整骨院はあなたの悩みを全力でサポートし改善へと導いていきます。
そして、元気に戻って仕事、家事、趣味、子どもとの時間を思う存分楽しんでください。

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。