<

季節の変わり目と自律神経の関係

5238d4536e1a52343c0b53e5a681d922_s

季節の変わり目には体調を崩す人が多みられます。

その原因は、気温の変化で寒暖差にあります。

特に、朝と夜の寒暖差が激しかったりすると、自律神経の乱れが起こりやすくなります

その結果自律神経失調症になり、体調を崩す人が多くなるようです。

 

主な症状としては・・・

・頭痛

・耳鳴り

・めまい

・肌荒れ

・疲れやすい

・不眠

・腹痛

 

などがあげられます。

 

寒暖差だけでなく、ストレス生活習慣の乱れ睡眠不足なども重なって

自律神経が乱れるので注意しましょう。

特に春先などは、卒業や入学、引っ越しなどが多い時期になります。

そのため、慣れない環境にストレスが加わり、頭痛が起こると言われています。

 

 

部屋の外と中でも寒暖差があり、血管がその温度に順応しようとして拡張します。

この拡張が神経に影響してしまい、頭痛めまいが起こります。

この頭痛が偏頭痛です

特に、雨の日に頭痛が出る方が多く、体内の水分の巡りが悪い方がなりやすいようです。

このような頭痛の場合は、鎮痛剤に頼るのは控えましょう

 

そして、偏頭痛は動くと悪化しますので、休むようにしましょう。

楽な姿勢になるだけでかなり改善されますので、できる限り体を動かさず、ゆったりと休んでください。

温めることで、自律神経を整えてくれますので、お風呂はシャワーで済まさずに浴槽に浸かることをオススメします

91073ca76fc6633073be7d6bee093b96_s

肌荒れにも要注意です。

自律神経が乱れると、汗の分泌量と、肌の内外の油分の量がうまくコントロールされなくなるようです。

発汗の調節がうまくいかなくなったりして、ニキビや乾燥肌を引き起こします。

暖かったと思えば、次の日寒かったりするので、体調管理しやすい服装を選びましょう。

上着やストールなどを使い調節できるようにしておきましょう。

 

ff272b4ac745a25414419db7a0ec6870_s

 

 

予防法は?

 

不快な不調を起こさないためにも、日常生活を見直すだけでも、自律神経の乱れの予防にも繋がります。

e3239975fe55527e6f51d096282e26bb_s

 

いつもより多めの睡眠

免疫力を上げるためにも睡眠が重要になってきます。

睡眠中は副交感神経が優位に働きますので、疲れが取れやすくなります。

 

生活のリズムを整える

毎日3食決まった時間に食事を摂るようにしましょう。

生活のリズムを整え、体内時計を整えることで、自律神経のバランスが取れるようになります。

 

栄養はバランスよく摂取

偏った食事は体調不良を招きます。

なので、無理なダイエットなども禁物です。

そして、ビタミン、ミネラル、カルシウムなどは自律神経を整えますので積極的に摂るようにしましょう。

 

ストレスを溜めない

友達と遊んだり、趣味を楽しんだり、音楽を聞いたりして、日頃のストレスを溜めないようにしましょう。

 

季節の変わり目に起こる体調不良は、予防もできますので、日頃の食生活をみなおしましょう。

 

ホームページはこちらから↓

http://kokoroe-smile.com/

この記事を書いた人

心笑整骨院 院長 官崎 智大
心笑整骨院 院長 官崎 智大
整骨院や整体どこに行っても一緒かなぁ、
整骨院が多すぎてどこがいいのかわからない。
でも整骨院選びは失敗したくない。

と思っているのであればまず、最初に心笑整骨院にお越しください。
きっと心笑整骨院はあなたの悩みを全力でサポートし改善へと導いていきます。
そして、元気に戻って仕事、家事、趣味、子どもとの時間を思う存分楽しんでください。

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。