<

自律神経失調症と冷え性の関係

自律神経失調症と冷え性の関係

 

自律神経とは、心臓を動かしたり汗をかいたり、自分ではコントロールできない自動的に働く神経のことです。

自律神経は活動する神経といわれる『交感神経』と、休む神経といわれる『副交感神経』の二つに分類され、

必要に応じて自動的に切りかわって働くようになっています。

 

自律神経失調症とは、不規則な生活や習慣などにより、身体を働かせる自律神経のバランスが

乱れるためにおこる様々な身体の不調のことです。

『自律神経失調症』の症状としては、体の一部が痛くなったり具合が悪くなったり精神的に落ち込んだり・・と

人によって様々で、いくつか重なって症状があらわれたり症状が出たり消えたりする場合もあります。

特に、自律神経失調症の時は主に体に症状が出ます。

不眠症、めまい、耳鳴り、頭痛、食欲不振、動悸、胃腸障害、疲れが取れない、体が硬くなる、

などがこれに当たります。

 

自律神経失調症の原因は?

実は、自律神経失調症のはっきりとした原因やメカニズムというのは未だ解明されていません。

ですが、主に、ストレスと生活習慣の乱れだと言われています。

仕事や人間関係などでストレスをため続けることによって自律神経もバランスが崩れます。

また、それらのストレスを抱え続けることによって、十分な睡眠が取れなくなったり、食事を抜いたり、

食べ過ぎたりなどの生活習慣が乱れがちになって、自律神経のバランスがさらに崩れることとなります。

 

その中でも、冷え性が大きな原因ともされています。

人間関係では特に自分が知らない間に精神的ストレスをためている可能性があります。

そのストレスは、冷え性で身体が冷えている場合、倍増してしまうようです。

なので、体質的に冷え性の人は、自律神経失調症になりやすく、自律神経失調症の人に多く共通しているのが

冷え性といわれています。

特に、身体は熱いのに足元だけ冷えている人は要注意です。

足に血が行き届いてないということなので、血流が悪く身体が不調のサインをだしているといえます。

 

なので、冷え性の対策をしっかりとしましょう。

特に身体の栄養となる食べ物はしっかり考えて食べましょう。

健康のためにも食事に気を使い、身体を冷やすものは控えましょう。

できるだけ身体が温かくなるものを食べ、栄養バランスも考えて食事をしてみてください。

 

身体を動かすことも重要です。

自分の生活リズムを整え、天気のいい日は外に出て身体を動かしましょう。

運動不足の人は、階段を使うなどして運動する時間を増やしていきましょう。

そうすることで、血流が良くなり、冷え症も改善され、ストレス解消にも効果的なのでオススメです。

 

あと、リラックスできる時間を作ることも大事です。

1日30分程度でいいので、自分が好きなことをする時間を作りましょう。

映画を見たり、読書をしたり、音楽を聞いたりして心と身体を休ませてあげることが大事です。

 

冷え性の人は、自律神経失調症になる可能性が高いので、今のうちから冷え性を改善できるように

生活を見直してみましょう。

この記事を書いた人

心笑整骨院 院長 官崎 智大
心笑整骨院 院長 官崎 智大
整骨院や整体どこに行っても一緒かなぁ、
整骨院が多すぎてどこがいいのかわからない。
でも整骨院選びは失敗したくない。

と思っているのであればまず、最初に心笑整骨院にお越しください。
きっと心笑整骨院はあなたの悩みを全力でサポートし改善へと導いていきます。
そして、元気に戻って仕事、家事、趣味、子どもとの時間を思う存分楽しんでください。

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。