<

O脚の人は要注意!!

O脚は体に悪影響を及ぼしやすいのをご存知ですか?

例えば、女性の多くが悩んでいるむくみですが、O脚が原因かもしれません。

63d548433c9e590fdfd39a2ba750198a_s

 

むくみとは・・・?

 

むくみは血行不良やリンパに流れが悪くなることが原因です。

O脚の人は股関節の位置がずれているため、筋肉の働きが悪くなります。

その結果、流れを作っているポンプの流れがわるくなるので、血液もリンパも滞ってしまい、むくみになります。

なので、足が疲れやすく慢性的なむくみに悩んでいる人は

O脚を改善してみるのをオススメします。

 

O脚の原因は?

8fc07093c25e9beee5d8ed8157d74a6d_s

 

O脚の原因は生活習慣にあります。

 

・ぺちゃんこ座りや足を組んで座ることが多い

・片足重心で立つことが多い

・バックをいつも同じ肩にかける

・高いヒールを履くことが多い

 

以上のことが当てはまる方はO脚を悪化させるので注意しましょう。

 

 

O脚のまま過ごしていると?

144c0f784515efb98cfefd5829b680af_s

O脚のまま過ごしていると、むくみ以外にも様々な悪影響があります。

 

・腰痛

・関節痛

・下半身太り

・セルライト

・変形性膝関節症

・外反母趾

・扁平足

・冷え性

・新陳代謝の衰え

・疲れやすい

・不妊症

 

などがあげられます。

こういったものが、O脚と関連していますので、注意が必要になります。

 

O脚を改善させると、むくみが解消されるのはもちろんですが、

老廃物もたまらなくなるので、新陳代謝も良くなり下半身ダイエットにも効果が期待できるでしょう

さらに、冷え性も同時に改善させることができます

 

2776f1a17baf11ef39616cf935c138f7_s

 

足の歪みを改善すると、見た目も身体の内側の健康まで手に入ります。

日頃の動作や姿勢を改善することで、脚の筋肉をバランスよく使えるようになり、

偏った筋肉の付き方が解消されます。

 

日常生活で気を付けることは、立ち方や歩き方など意識が必要ですが、

まずは座り方から気を付けてみましょう。

 

正しい座り方のポイントは?

・床に座る場合、足をまっすぐに揃えて伸ばしましょう。

手を後ろで支えてすわるのが一番足に負担をかけません。

 

・椅子に座る場合、背筋を伸ばして、椅子に深く座りましょう。

自分の足と椅子の足が平行になるようにして、膝と膝はくっつけてつま先は少し開けるのが理想です。

 

最初は意識をしなければ座れないかもしれませんが、

慣れてくれば自然と正しい座り方ができるようになります。

座ることは日常生活の習慣なので、正しい座り方を心がけてみましょう。

 

おわりに・・・

e3239975fe55527e6f51d096282e26bb_s

O脚のままだと身体に悪影響が沢山あるので早めの改善をオススメします。

姿勢や骨盤の歪みも関係してきますので

気になる方は身体のチェックをオススメします。

 

ホームページはこちらから↓

http://kokoroe-smile.com/

 

この記事を書いた人

心笑整骨院 院長 官崎 智大
心笑整骨院 院長 官崎 智大
整骨院や整体どこに行っても一緒かなぁ、
整骨院が多すぎてどこがいいのかわからない。
でも整骨院選びは失敗したくない。

と思っているのであればまず、最初に心笑整骨院にお越しください。
きっと心笑整骨院はあなたの悩みを全力でサポートし改善へと導いていきます。
そして、元気に戻って仕事、家事、趣味、子どもとの時間を思う存分楽しんでください。

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。