<

内蔵型冷え性をご存知ですか?

最近疲れがとれなかったり、便秘で肌が荒れていたりしませんか? もしかしたら、内蔵型冷え性が原因かもしれません。   ふとお腹に触れた時、「お腹が冷たい・・・」と思ったことはありませんか? 手足は温かいのに、二の腕やお腹などが冷たい人は、内蔵型冷え性の可能性があります。   手や足の冷えに比べて自覚しにくいため注意が必要になります。    内蔵型冷え性とは? &nbsp […]

季節の変わり目に体調不良になっていませんか?

1年の中で季節の変わり目は特に体調を崩しやすい時期ですよね。 風邪をひいたり体がだるくなったりしてしまう方も多いと思います。     その症状には自律神経が関係しています。   自律神経とは?     自律神経とは、心臓を動かしたり汗をかいたり、 自分ではコントロールできない自動的に働く神経のことです。 自律神経は活動する神経といわれる『交感神経』と、 休む神経といわ […]

なぜ、女性の方が冷えやすいのか?

冷え性に悩まれている女性に方は多いのではないでしょうか。 最近は、男性にも増えてきています。 ですが、やっぱり女性が圧倒的に多くみられます。     実際、女性の2人に1人が冷え症だと言われています。 ですが、冷え症の改善をしている人は少なく、放っている人が多いようです。 ですが、冷え性をそのままにしておくと、体に悪影響が出るので注意が必要になります。   &nbsp […]

自律神経の乱れが原因かも?

日頃から、疲れやすい、朝から体が重たい、寝ているのに疲れがとれないなど、 いつも疲労感を感じている方が最近増えているようです。 それは、自律神経の乱れが原因かもしれません。     自律神経とは?   自律神経には、交感神経と副交感神経の二つがあります。 交感神経は、身体に動きを活発化し、興奮や緊張状態の時に働きます。 副交感神経は、身体を休ませる時に活発化し、睡眠や […]

その眠気、過眠症かも?

・・・ちゃんと寝ているはずなのにいつも眠い。 ・・・一日に何度も眠気が襲ってくる。   そのような経験はありませんか?   疲れて眠りたいのにどうしても眠れない不眠症に対して、 過眠症は、起きていなければいけないときでも、眠気が襲ってくる症状のことを指します。   過眠症とうつ病の関係     まず、うつ病と過眠症は関係があります。 うつ病の方は強 […]

便秘で悩まれていませんか?

便秘で悩まれている方は多いのではないでしょうか。 薬を飲んだり、食物繊維の豊富な物を食べたり、お腹のマッサージをしてみたり・・・ 便秘に効果があると言われるものを試してみるけど、 いまいち効果がみられないと言う方が沢山いると思います。 便秘と体温の関係   実は便秘と密接な関係にあるのは、体温だということを知っていましたか? 日本人の平均体温は36.2℃ほどと言われていますが、 最近では […]

肩こりの原因がうつ病!?

肩こりで悩まれている方は多いと思いますが、 原因がうつ病という可能性があるのをご存知ですか?     肩こりは多くの人は、普段の姿勢の悪さや、長時間のデスクワークなどが原因と思い、 その肩こりがうつ病であることを気づかない人が多いようです。 なので、気づかないまま、うつ病が悪化してしまうと、 肩こりだけにはとどまらず、目の奥や、額、首などに 痛みが現れることがあります。 &nb […]

頻尿でお悩みではありませんか?

頻尿でお困りではありませんか?   トイレに行く回数が1日に8回以上だったり、 寝ている時に2回以上行く方は頻尿といえます。 最近では、自律神経失調症が原因で頻尿になる方が増えてきています。   自律神経とは?   自律神経とは、心臓を動かしたり汗をかいたり 自分ではコントロールできない自動的に働く神経のことです。 自律神経は活動する神経といわれる交感神経と、 休む神 […]

更年期障害が重くならないために

更年期障害の症状が重い人と軽い人がいますが、 それには自律神経失調症が関係しているのをご存知でしょうか?   更年期障害とは?   女性の閉経前後に、卵巣機能が低下して女性ホルモンのエストロゲンが 急激に低下し出る様々な症状を総称が更年期障害と呼ばれています。   最近では、若年性更年期障害で20代~30代の女性が生理不順や、 月経が来なくなって症状がでる人も少なくな […]

冷えは万病のもと!!

冷えで悩む女子にとって、冬は特に厳しい季節になりますよね。 冷えは万病のもとと聞きますが、冷えを改善しようとしている人は 少ないのではないでしょうか。   なぜ女性に冷え性が多いのか?   男性より女性に冷え性が多いのは 男性より筋肉がつきにくく、脂肪が多いからです。 脂肪は一度冷えてしまうと元の暖かさに戻るまでに時間がかかってしまい 冷え性の原因にもなっています。 &nbsp […]

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。