<

姿勢と冷え性の関係

姿勢と冷え性の関係   女性の方で多く悩まれている冷え性ですが、姿勢の悪さが原因かもしれません。 体の歪みは、血液の循環を悪くして冷え性につながっていきます。 知らず知らずのうちに猫背になっていませんか?   ついついしがちな姿勢 ・頬杖をついて考え事 ・足を組みながら会議やランチ ・パソコンに集中して背中がまるまっている ・椅子の背もたれによりかかって、テレビや携帯を見る & […]

なで肩の悪影響について・・・

なで肩の悪影響について・・・   なで肩は特に日本人に多いといわれています。 なで肩とは鎖骨と肩甲骨の高さが、通常よりも低い位置にある状態のことをいいます。 この、なで肩がコンプレックスで悩む人は少なくありません。 見た目だけでなく、健康にも悪影響を与えてしまいます。   なで肩の悩みとしては、和服を着る場合は、なで肩のほうがきれいに着ることができるのですが、 スーツや普段の洋 […]

首をポキポキ鳴らすのは危険!?

首をポキポキ鳴らすのは危険!?   無意識のうちに首を鳴らしていませんか? ポキッなると、一瞬楽になった感じがしますよね。 これは、肩こりや首の痛み、頭痛持ちの方によく見られます。 首を鳴らす癖がある人は、1回目から回数を重ねるごとに首がなりやすくなり、頻度も増えてきていると思います。   ですが、この関節を鳴らす行為はとても危険なことだとご存知ですか? まず、関節がポキッと鳴 […]

四十肩・五十肩は加齢によるものだけではない!?

四十肩・五十肩は加齢によるものだけではない!?   四十肩や五十肩は加齢によるものだと思っていませんか? 実は、20代から30代の方で四十肩・五十肩になる人も少なくないようです。   四十肩・五十肩は肩関節周辺炎ともいいます。 50代、40代に発症するようになったので五十肩・四十肩と呼ばれるようになりました。 ですが、20代や30代で四十肩のような症状がでる人が増えてきているよ […]

自律神経の乱れと梅雨時期の関係性

自律神経の乱れと梅雨時期の関係性   まず、自律神経とは、心臓を動かしたり汗をかいたり、自分ではコントロールできない自動的に働く神経のことです。 自律神経は活動する神経といわれる『交感神経』と、休む神経といわれる『副交感神経』の二つに分類され、 必要に応じて自動的に切りかわって働くようになっています。   そして、自律神経失調症とは、身体を働かせる自律神経のバランスが乱れるため […]

自律神経失調症とホルモンバランス

自律神経失調症とホルモンバランス   自律神経と女性ホルモンには密接な関係があるのをご存じですか?   女性ホルモンが乱れる ↓ 月経の周期が不規則になる(=妊娠・出産・更年期・閉経)) ↓ 自律神経が乱れる     自律神経が乱れる ↓ ホルモンバランスが乱れる ↓ ストレスホルモンを過度に分泌 ↓ 身体全体のバランス(防御能力)が低下する   […]

自律神経失調症の原因は?

自律神経失調症改善には、バランスが大事   自律神経失調症の原因は? 実は、自律神経失調症のはっきりとした原因やメカニズムというのは未だ解明されていません。 ですが、主に、ストレスと生活習慣の乱れだと言われています。 仕事や人間関係などでストレスをため続けることによって自律神経もバランスが崩れます。 また、それらのストレスを抱え続けることによって、十分な睡眠が取れなくなったり、食事を抜い […]

産後と頭痛

産後と頭痛   産後は、体力的、精神的にも厳しくなるので、頭痛に悩まされ、睡眠不足になっている方も少なくないと思います。 すぐに治る方もいれば、長引く方もいるようです。 産後の頭痛は、こめかみ周辺がずきずき痛んだり、時には吐き気を感じる方もいます。   なぜ、頭痛が起きるかというと、第一に疲れやストレスが考えられます。 初めての育児で疲れが溜まり、知らず知らずのうちにストレスが […]

O脚が原因で腰痛に?

O脚が原因で腰痛に? O脚といえば体に様々な影響を与えるといわれていますが、 足以外に、腰にも影響を与えて腰痛を引き起こす原因になっています。 実は、腰痛とO脚には密接な関係があるのです。 O脚と腰痛とは表裏一体の関係で、O脚であると腰痛になりやすく、腰痛の方はO脚にもなりやすいといった事実があります。   腰といえば、人間の基本となる動きを担っていくとても大事な体の部位です。 そもそも […]

風邪と肩こりの関係

風邪と肩こりの関係   季節の変わり目や寒い冬などは体調を崩して風邪になる人も多いと思います。 この風邪が原因で肩こりになることがあります。 逆に肩こりが原因で風邪になることもあるようです。   なぜ、肩こりと風邪が関係あるかというと、まず免疫力の低下が関係しています。 免疫力が低下すると、ウイルス撃退のために筋肉も使われえるのですが、この筋肉の疲労で血流が悪くなってしまい 老 […]

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。