<

姿勢と足の裏の関係

姿勢と足の裏の関係   みなさん、自分の姿勢を気にしたことはありますか? 立っている姿勢、歩いている姿勢など、バランスが崩れているかもしれません。 例え、背筋を伸ばして座ったり立ったりしていても、身体のバランスが崩れていたら、不自然な恰好になっていると思います。   そんな姿勢には足の裏が関係していることをご存知ですか? 足の裏の重心のかけ方が関係しています。   ま […]

姿勢と便秘

姿勢と便秘   日本人女性の約8割は便秘経験者といわれています。 便秘になると、肌荒れやむくみ、食欲不振などの症状があらわれます。 ひどい人は、吐き気や頭痛などに悩まされたりもしているでしょう。   便秘の人は消化器系が鈍っていて腸の動きが悪くなっているということになるので、 老廃物が腸の中に残っていて、血液を通して身体に逆流しているということなので早めの改善をオススメします。 […]

猫背の種類

猫背の種類   猫背はみなさんよく聞くと思いますが、猫背に種類があるのをご存知ですか?   まず、猫背の状態は身体に負担をかけている状態で、身体に様々な悪影響を及ぼします。 その中でもどこが曲がっているかによって4つの種類に分けられるようです。 その曲がっている場所で身体への悪影響も変わってきます。   ・首が曲がっている猫背 これは、ストレートネックとも呼ばれます。 […]

ぎっくり背中とは?!

    みなさん、ぎっくり背中はご存知ですか? ぎっくり背中とは、ぎっくり腰のような痛みが背中に起こる症状のことを言います。 ぎっくり腰と同じように動けないほどの痛みがでることもあるので、注意が必要です。     そして、ぎっくり腰と同様、重い荷物を持った時になる方が多いようです。 重い荷物を持ち上げる際や、高い所にある重いものを取る際は気を付けましょう。 […]

姿勢と腰痛の関係

姿勢と腰痛の関係   日頃の姿勢が、大きく腰に負担をかけているのはご存知ですか? 猫背や前かがみの姿勢や、反り腰などは、腰に大きな負担をかけてしまいます。 腰痛がひどい人は姿勢を見直してみましょう。   まず、腰に負担がかかりにくいのは、背骨は自然なS字になっていて、 左右均等に体重がかかっている状態のことをいいます。 ですが、このS字カーブが崩れると、かかるべきでない骨のまわ […]

子どもの猫背と集中力

子どもの猫背と集中力   最近、猫背も子どもが増えているようです。 年代で猫背の症状が違うので、少し紹介します。   ・6歳から10歳 筋力不足:6割、骨格の歪み:4割になります。 現代は室内で遊ぶ子が増え、外で遊ぶ子が減ったので、筋力不足の子どもが減っているようです。 なので、筋力不足のため、猫背になる子どもが多いようです。   ・11歳から14歳 筋力不足:4割、 […]

猫背は治したほうがいいの?

猫背は治したほうがいいの?   立っている時、座っている時、仕事中など、ついつい気づくと猫背になっていませんか? 猫背の姿勢に慣れてしまうと正しい姿勢よりも楽だと感じる方が多いようです。 ですが、そのまま猫背を続けていると身体や健康に悪い影響が次々と出てくるので注意しましょう。   猫背が引き起こす症状とは?   頭痛 首凝り・肩凝り 四十肩・五十肩 腰痛 便秘 不眠 […]

猫背で内臓疾患

猫背で内臓疾患   体の中心には心臓や肺、胃、小腸、肝臓などの大事な器官があります。 猫背の場合、胸の部分が狭く下に下がっている状態です。 この姿勢だと肺が圧迫されるので、呼吸が浅くなり、血液やリンパの流れが悪くなるのです。 そして、疲れやすくもなります。 血液やリンパの流れが悪くなると酸素や栄養が体のすみずみまで行き渡らなくなり 内臓が圧迫されることで内臓疾患にもつながると言われていま […]

猫背の種類

猫背の種類   猫背はみなさんよく聞くと思いますが、猫背に種類があるのをご存知ですか?   まず、猫背の状態は身体に負担をかけている状態で、身体に様々な悪影響を及ぼします。 その中でもどこが曲がっているかによって4つの種類に分けられるようです。 その曲がっている場所で身体への悪影響も変わってきます。   ・首が曲がっている猫背 これは、ストレートネックとも呼ばれます。 […]

姿勢と冷え性の関係

姿勢と冷え性の関係   女性の方で多く悩まれている冷え性ですが、姿勢の悪さが原因かもしれません。 体の歪みは、血液の循環を悪くして冷え性につながっていきます。 知らず知らずのうちに猫背になっていませんか?   ついついしがちな姿勢 ・頬杖をついて考え事 ・足を組みながら会議やランチ ・パソコンに集中して背中がまるまっている ・椅子の背もたれによりかかって、テレビや携帯を見る & […]

来院からお帰りまでの流れ

1.受付

2.問診票記入

3.カウンセリング

症状や悩みについて詳しく聞いていきます。

4.検査

症状の原因を詳しく診ていきます。検査が症状変化の8割を占めていると言っても過言ではありません。

5.施術

原因に対してソフトな整体をしていきます。

6.再検査

施術後に身体にどのような効果が出ているか検査していきます。

7.今後の施術計画

症状が変化する為の計画を提案していきます。

当院について

心笑整骨院
TEL:097-547-9968
住所:〒870-0839
大分市金池南1丁目1-19
駐車場:2台

予約優先制

受付時間9:00~12:3015:30~20:00
×
××
受付時間
9:00~12:30×
15:30~20:00××

アクセスマップ

院内の様子

※写真をタップすると視点が動かせます。